店名:新橋 鶏繁 どんぶり子
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札外 1F キッチンストリート
電話:03-5224-6051
東京駅八重洲口側の構内にあるキッチンストリート。
移動中にちょっと寄ってちゃちゃっとご飯を食べるのにちょうどいい飲食街です。
新橋の鶏繁さんと言えば、焼き鳥で有名なお店です。
新橋のお父さん達のハートをがっちり掴んでいます。
そんな鶏繁さんが出店している、どんぶり子さん、メニューはシンプルに丼10種類と煮込みラーメン、それからサイドメニューです。
どんぶり子のサイドメニューは、みんな大好きポテサラやキムチなどの一品ものが多く、ちょいと一杯ひっかけられるようアルコールも置いてあります。
丼物がひしめく中に、たったひとつの煮込みラーメン(1000円)が大変気になりました。
あれ絶対美味しいんだよな~。
こちらの教えるは親子丼です。
どんぶり子は、親子丼だけで5種類あり、炭焼きもも肉親子丼(1100円)、特上親子丼(1600円)、変わり種でレバー入り親子丼(1400円)というものもありました。
そして驚きの塩の親子丼と味噌の親子丼(共に1200円)とかいう親子丼。
塩とか味噌とかラーメンみたいですよね。
興味はある、でもやっぱり普通にしてしまうんですよね。
気にはなるのに。
どんぶり子のメニューの画像は、普通の親子丼とあまり違いはありませんがいただくと全然違うんでしょうね!
ほかにも、鶏そぼろ丼や豪快な炭焼きチキン丼、焼き鳥丼などありました。
基本となる炭焼きもも肉親子丼をいただきましたが、お漬物と鶏スープが付いてきます。
これは丼物には全部に付いているようです。
親子丼はつゆだく好きのわたしには少々物足りなさはありましたが、つゆだくアンチの連れは高評価でした。
お昼に伺いましたが、この辺りの飲食店はどこも食事の時間帯は列ができます。
でも、どんぶり子は比較的回転がよく早く入店できました。